スポンサーサイト published on-- -- -- -- --:-- Categoryスポンサー広告 closed closed 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドゥリムトン村 その②『B&B』宿泊コテージ編 published on2016 04 30 Sat 20:45 Category●イベント 0 0 こんにちは。GWいかがお過ごしですか。私は仕事です〜。夫はカレンダー通りなので間に出勤日を挟むガッカリパターン^^;珍しく「GWは庭DIY頑張るぞ〜!」なんて張り切ってくれてましたがなんと材料が届かず・・・やることがなくなりました^^;でも、内心嬉しそう?٩( ᐛ )و***さて。ドゥリムトン村レポの前回の続き・・・『B&B』宿泊コテージ編 です。コテージエリアには宿泊客しか入れないそうで。コテージはたった5棟!なので人気もなく...プライベート感満載でした。手前にまずパブがあります。その奥にコテージがあります。私たちが泊まったのはグリーンのドアの『マリーコテージ』。1棟ずつ独立していて隣の棟とは中庭を挟んでいますのでプライベートも守られます!まるで自分のお家気分でした♡そして中へ・・・1階はリビングキッチンで2階は寝室とバスルームでした。まずは1階です。ボコボコの白い漆喰壁に床は石造りでした♡家具も雑貨も全てこだわりのイギリスアンティーク!窓のカーテン代わりにクロスとキッズ服がかけてありました♪反対側はキッチン!この窓辺、最高〜!!窓からは中庭が眺められます。アンティークの中でも特にキッチンツールが大好き!丸ごと全部持って帰りたかった(。-_-。)♡灯りをつけた雰囲気も素敵でしょ♡キッチンのそばにはダイニングスペース。ここも好みど真ん中でした!いつか絶対お迎えしたいゲートレッグテーブルが〜!!石の階段を挟んで左手はソファとマントルピース!!と、ニコニコおじさん٩( ᐛ )و先ほどの石の階段を上がり...2階が寝室とバスルームになります。アイアンベッド♡このコートハンガー素敵でした!こちらがバスルーム。大きな猫脚バスタブでゆったり入れましたよ♪洗面台も可愛かったな〜♡以上です。拙い写真と駄文で失礼しました。(。-_-。)実際はもっともっと素敵ですよ!そうそう。SNSで「ドゥリムトンって狭いんでしょ〜」と聞かれ、唖然としましたが^^;まあ...この建物クオリティだしテーマパークだと誤解してる方もいるのかも?というわけでHPよりマリーさんのお言葉を拝借しました。↓『大きな遊園地でも、テーマパークでもありません。ちょっと頑張っているティールームです。』ここに全文が載ってます→ ☆私の感想としては全敷地は広過ぎず狭すぎずちょうど良かったです!あんまり広いと歩き疲れるしね^^;それと前記事にも書きましたが携帯もネットも繋がりません。現実社会を離れ...コッツウォルズの村人になり...ゆっくり流れる時間に身を置く。そんな夢のような場所へ東京からでも約4時間で行けるなんて!!ありがとうドゥリムトン!お世話になりました!またいつか・・・♡ではでは。↓↓↓「読んだよ~」のお印にポチッと♪いつもひと手間ありがとうございます!にほんブログ村にほんブログ村↓お気軽にフォローしてね♫ 関連記事 Go green market 調布 2017 初夏 2017/06/04 ヒルトップアンティークマーケットへ。 2017/03/28 Antiques in Hilltop Farm 2016/10/17 骨董ジャンボリー2016夏 2016/08/08 ドゥリムトン村 その②『B&B』宿泊コテージ編 2016/04/30 ドゥリムトン村 その①『MOGITORI in British Country Fair』 2016/04/28 東京ロハスフェスタ 2016春へ。 2016/04/19 Antiques In Hilltop Farm vol.1へ。 2016/03/28 『Bois de Flora vol.5』へ行ってきました。 2016/03/08 Larme de la lune @代官山に行ってきました♪ 2015/12/01 GGMと東京蚤の市。2015秋。 2015/11/15 団地リノベ & 音楽LIVE のお知らせ! 2015/10/29 JKK東京×RC 団地リノベのオープンハウスへ。 2015/10/24 2015ロハスフェスタ東京へ。 2015/09/26 Hilltop Antique Markeへ行ってきました。 2015/06/29 - 0 Comments Post a comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT PASSWORD SECRET SEND - 0 Trackbacks Click to send a trackback(FC2 User) 【DIY】お庭の板壁フェンス作り 南側 その① ドゥリムトン村 その①『MOGITORI in British Country Fair』